「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【相談・質問】天才を見て「自分は凡人だ」と思ってしまう」を投稿しました!
ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【相談・質問】天才を見て「自分は凡人だ」と思ってしまう」を投稿しました!
「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 133,000人の人気YouTubeチャンネル。
芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第215位です。
【相談・質問】天才を見て「自分は凡人だ」と思ってしまう
ロザンの楽屋 ロザン 芸人
動画へのコメント
- 人それぞれできることとできないことがあり、例えば一流のスポーツ選手がいわゆる一般企業に入って事務作業のようなことをして戦力になるかは正直わからないと思います。(大谷選手は何でもできてしまいそうな気がしますが笑)土俵が全く異なるので、比較すること自体が難しいのかなと思います。また、スポーツ選手はとてつもない競争社会で、自分以上の選手が出てきてしまったら、すぐに居場所が失くなりかねないですし、怪我で突然プレーができなくなってしまうリスクもあります。そう考えると、会社員などの方が収入面では比較的安定するのかなと思います。
- 見つけようと思えば、そこら中に秀才、天才や神を見出せる時代。
- スポーツ選手は比べたらダメだわ、マイナー競技とメジャー競技でも違うし。何に関しても他人と比べる必要はない
- 今やニートがゲーム実況したりおじさんがご飯食べて有名になれる時代なんだからyoutubeでも初めてみては草野球でも見せ方次第で天才に
- むしろ、起伏とか無い普通の日常をぶつぶつ文句言いながらも無事に過ごしていけること、とても幸せだと感じまする。今は自分も含めて世界中の多くの人が「息苦しい」ですねー。ロザン楽屋はホッと楽になりますよー。感謝。(^^)
- 高校大学卒業してそれなりの企業に就職して、それなりの給料貰って自立してるだけで親孝行だと思うんだ
- 主人公に次々と災難が降りかかるドラマや映画がありますが、ひとりの人生にそんなに不幸ばかりがあるのかなと考えてしまうと、観ていて面白くなくなります。小さい幸、不幸があり振り返ったとき平凡な人生で良かったなと思いたいです。持って生まれた才能を努力で伸ばしていった人が天才とよばれるのではないかと思います。私は自分と比べることはなく、ただただ尊敬します。
- テレビに出てるスーパースターを観ても劣等感は無いけど、クラスで職場で一番出来る人を見るとズシっとくるのは分かる
- 「みんな違ってみんないい」ですよね、ほんと。それぞれの物語があって、それがたまたま他の人の目に触れた時に感情移入してしまう様な内容だったねって事ですよね。それぞれに敷かれてるレールや道路は違いますからね、進む速さも乗れる乗り物も道の良し悪しも違う訳で、そんな違うとこから他のレールや道路見たら「あ、あそこ早いな!」「あっち走りやすいんかな?」って思っちゃうことはあるあるなんかなーとも。でも相手から見たらこっちが良く見えることもあるかもですからね…比べてることはある意味無意味なのかもですね。
- これは大きな悩みを越えた人とそうでない人で人生全然違う観方をすると思う。自分の中でも一人の人生の捉え方は変わってくる様に思います。それぞれにはそれぞれの立場、或いは色んな人が居ないと色んな人に対応できない。それは人類そのものが平和に一歩進む時にも、同じ体験した人からの声が一番響くし、自分を変えてくれる人が居るとすればそれは自分と同じ様な体験を持って居る人からの声が一番自分に届くと思います。これは上とか下とか起伏とかとは別次元の話。ただ…完全に言えることは、自分としても「色んな苦労を知っている方」が色んな人へ対応が利と思います。いろんな共感が出来る人はそれだけ幸せに思います。
- 努力の違いだとは思いますが…当然リスペクトする存在です。ある種子供達の未来の夢や目標には絶対的に必要な存在ですねただただ単純に子供達の憧れ?大きな夢の存在で価値は有り!我々大人は追っかけた人もいれば挫折や諦めた人達の代理人的な頑張れ的な心の支えにもなる私は今、綺麗事を言っています優れた能力には対価が発生する自分は少しでも何が優れているのかを仕事に生かせる様にと…50を過ぎて鬱で挫折して今家に引き篭ってる障害者のポンコツが語るエセラゴトでした。
- え、宇治原さんって凡人なの??凡人は京都大学行く努力できないと思うなぁ…。自分はあんまり手の届かない人と自分は比べることが出来なくて、身近な人と比べて劣等感とか優越感みたいなの感じちゃいます。あ、自己肯定感高めなきゃなぁ…。笑
- 菅さんバカボンのパパみたいな服着てますね
- 多分ですが、匿名希望さんは天才と比較して自分が凡人だから苦しいのではなくて、努力して結果を出してきた人と努力の有無はともかく望む結果を出せなかった自分を比較して苦しくなっているんじゃないでしょうか。コンプレックスだったり、承認欲求が満たされていなかったりでしんどいのかなと。自分がそうだったので。そういうのって小さくてもいいから、今の自分にできる成功を積み重ねて自信をつけていくのが一番の特効薬だと思っています。成功体験って小さくてもやっぱり嬉しくて、もっと頑張れて、頑張ることができると周りと比較しなくなっていけるんだと思うんですよ。自分は匿名希望さんとまったく同じことを感じていましたが、最近少しだけ自信を持てるようになってきたおかげで、天才と呼ばれる人たちの活躍を見ても以前よりは心の平穏を保てるようになりました。匿名希望さんが読んでいるか分からないし見当違いな意見の可能性もありますが、匿名希望さんの気持ちが少しでも楽になってくれたら嬉しいなって思います。
- 個人的には 天才 ↓ 凡人が時間をかけて失敗しながら出来る様になる高難度な事を 比較的少ない失敗の成功させて同じ事を繰り返し出来る方法を構築できた人 凡人でも出来る事を凡人では出来ない様な速度や精度や品質で出来る能力を持っているから その言動が多くの人から注目されてちょっとした言動が他者に影響を与える事になってしまってる人 って感じで思っててこれを逆に見ると凡人は凡人で 同じ事を出来る様になるにしてもその分野の天才よりもより多くの回数の失敗してて そのパターン結果的に多く知ってるから 昨日の動画で出た話の「1から10まで説明しても出来ない人」のケースで教える側になった場合 自分の過去の失敗の経験のデータベース的なあまり思い出したくない様な記憶を元に 出来ない人の視点で「今自分が何をすればこの人がやって欲しい事が出来るのか?」って方法を考えて 失敗の経験の比較的少ない天才と言うかその分野で出来る人であり続けた期間の方が長いタイプの人よりも 早く的確なやるべき事を見つけられるとか それほど変わった事しない限りは言動が多くの人々に注目される事も無く その結果自分の知らない所で他人が動く事に繋がる事もまず無いから やろうと思った事を気楽に出来る生活を送れる って感じのメリットもあるんじゃ無いかと思ったり。
- 私は、真逆!殺人やわいせつ的な事件をニュースで見て「この犯人よりは、まともな日々を送ってる!」って、めっちゃ思う!凡人であるだけで、まずはオッケーだと思います!!悲しいけど凡人にもなれない人が、たくさん世の中にはいますから。
- これも自己肯定感、塩水真水の話だなぁ。それはそうと、すがちゃんの服、襟なし腹巻きスタイルの江戸っ子みたい!
- 才能なんかあったら努力しなきゃいけなくなるので凡人で良かったと思ってます
- 天才も、何がすごいか具体的に言い換える因数分解を行えば心落ち着く気がしている。
- 宇治原さんの股関節の柔らかさが気になって話が8割しか入ってきませんでした…
毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。
出典:ロザンの楽屋