「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【相談・質問】名前と顔が覚えられない」を投稿しました!

【相談・質問】名前と顔が覚えられない

ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【相談・質問】名前と顔が覚えられない」を投稿しました!

「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 134,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第215位です。

【相談・質問】名前と顔が覚えられない

 ロザンの楽屋   ロザン  

動画へのコメント

  • 顔と名前が一致しない人がやってることで思うことが、覚えられないからあだ名とか覚えやすい名前を自分の中で作ってしまうけど、逆にそれをすることによって名前を覚えられないジレンマにあると思います。
  • 仕事柄月に延べで50人以上の人に会います。どうやって覚えてるかって改めて考えるとエピソードとの紐付けなんですよね、やっぱり。本人の性格とか生い立ちとか住んでるお家の様子とか趣味とか…最初に色んなことを聞くのも仕事のひとつなので、そこで印象づいたエピソードに紐付けて覚えてます。でも開始すぐにおふたりが言われてた「興味がある」ことが大前提なんですよね。仕事の相手だから興味を持たざるを得なくてそれで覚えていく…でも友達の友達とかも無駄に覚えてたりするので、基本的な話、人に興味がある性分なんでしょうね。
  • 徳川家とか覚えるの苦手でした。何なんあれ?失顔症って病気が有るそうです。ブラッド・ピットがそうらしいですが、多くの人はそこまで酷くは無いでしょうね。私は週1月1で関わり合う様な人の名前は覚えれないと言うか、覚える気が無いです。趣味が合うとか好感が持てる人は覚えたりしますけど、覚えないって事はその程度の関係で良いのだと思う事にしてます。悩むの嫌だし。
  • 珍しい苗字はかえって覚えやすいですよね。個人的によくある苗字の方は歴史上の偉人の苗字と照らし合わせて覚えています。例えば佐藤さんは佐藤栄作とか。鈴木さんは鈴木善幸とか。日本はいきなりファーストネームで呼ぶことは少ないかと思うので、まずは苗字を覚えれば失敗はないかと思います。
  • 仕事ではプロジェクトごとに体制図というものを最初に作ります、個人的には顧客との打ち合わせ等進んでいくと人物相関図も作ってました
  • 勝手に名前を名付けるとかが良い気がします。愛称というか、あだ名というか。全員を同じ呼称にすれば、覚える必要性は無いですよ。会うとしても、二人切りのみしか使えないですけどね。後は、会った回数でルールを決めておけば良いと思います。最初から、片手で足りるくらいしか会っていないならお互いに名前を聞いてOK、みたいなルールを課しておけば、この人はこういう人なんだ、というのも分かるでしょう。お互いに言えるから楽だと思いますよ。
  • 保育士さんとか凄いなと毎回思います。子供ならまだ長時間一緒にいるし名札ついてるから分かるけど親である私の事を○○のお母さんとか覚えてくれてて○○の兄弟は○○ちゃんとかまで覚えてるので保育意外の部分も尊敬してます。どうやったら覚えられるのやら…小中高の同級生も同じクラスになって一年経っても覚えられなかった人が多かったりして悩みでした。
  • 介護で一気に覚えるときは、食べ物の話をしながら関連付けて覚えてました。雑談の中で自分が興味あって比較的誰と話しても外れのないものがあるなら、○○さんは甘いものが好きとか、たけのこ派とか他の情報が一緒に紐付けされると覚えやすくなると思います。日本語って主語がなくても成立するけど、そこをあえて相手の名前を入れるとか、お話したこと似顔絵等のイメージと情報の紐付けが個人的には便利でした。
  • 私も覚えるの苦手ですが、それは相手も同じだろうなと思っちゃってます。なので、職場に新入社員の方が来た時しばらくの間は、「おはようごさいます。○○です」「お疲れ様です。○○です」と自分の名前を語尾につけて話しかけ、覚えてもらおうとしていますwでも相手の名前を覚えるには…やはり名前をたくさん呼んで頭に叩き込むしかないですね…
  • 自分も顔と名前を覚えるのがとても苦手でしたが、前もって名簿等(ある場合だけですが)をずっとみて名前をうっすらとでも覚えるようにしました。出会った瞬間に顔と名前を同時に覚えるより、顔を覚えるだけの状態にしておいた方が遥かに覚えやすいです!
  • 再会した時に、「お久しぶりです。◯◯です。」と、まず自分から名乗るのはどうでしょうか。
  • うわぁ!メンバーじゃないのに取り上げて頂いてありがとうございます!10回以上は繰り返して見てしまいました見始めて50秒での終了宣言の後の『みんなで考えよ!』で嬉しくて泣きそうになりましたその後の《死ぬ気の一枚》《逆張り》《喜びそうな似てる人》の案のハードルの高さに違う涙が出そうになりましたその人に興味ないんやろ?は正にドンピシャな事にも気付きました皆さんのコメントも参考になりました!名前を聞く時に、覚えが悪い事を言う事と、漢字も聞いてインプット出来るように努力しようと思いました。旦那に今日あった事を話すのですが、名前を忘れているので『おんぶお化けがな、』とか『キューティーハニーがな、』とか『オリンピックがな、』みたいな感じで旦那に話してるので復習は出来てます!(変な覚え方ですが)犯罪にならない方法で頑張ります!(笑)今日を記念日にします!
  • 日本語ってちょうどいい二人称が少ないよね、基本が名前か役職って感じだから困ることが多い気がする。
  • 興味のない人の名前は覚えられないですね…その場にいた他の人に「今日会ったの誰だっけ」って聞いたりします。後は…名前を呼びながら会話するとか?自分が珍しい苗字なので、相手に覚えてもらっているのにこっちが思い出せないとか気まずい事よくあります。
  • 転職した時など一度に何人も新しい人と出会うと名前覚えるの大変です。『○○です』と聞いても全く頭に入らないので『どういう漢字を書きますか?』と聞いてインプットしやすいようにしています。少し会話も出来るので印象に残りやすい気がします。
  • 人の名前も食べたご飯も覚えてないくせに、小学生の時に行った友達の家のにおいとかは覚えてるの不思議。
  • 保育園の先生は迎えにきたお母さんを見て『〇〇ちゃーん!』と呼んでくれるのを見て毎年すごいなぁーって思ってます。
  • 他人に興味がないのでは?は心当たりがあり過ぎます…更に、相手も自分に対してそうでしょう?こちらも期待しないから、そちらも期待しないでね?という考えが頭をよぎることすらあります。お二人が仰る“大きく振る”は素人が手を出すと怪我をしそうなので、“強制的にでも興味を持つ”は心掛けたいです!
  • こまめに名前メモって覚えるなぁ。そーやってたら仕事の時、電話でしかやり取りしない他部署の人の声と名前で覚えるようになってきました。あとは、職場(100人くらいいる)の中のやべぇ人は名前を覚えるようになりました…。頭の中のブラックリストw
  • 宇治原さんは人の顔と名前を一致できそうなタイプだと思っていたのでびっくりしました…!私は学生時代、筆箱を見て顔と名前を覚えてました。持ち物に頼るのも案外いいのかもしれませんね

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:ロザンの楽屋

\この記事が気に入ったらシェア!/