「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【驚愕】放映権料が高すぎる」を投稿しました!

【驚愕】放映権料が高すぎる

ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【驚愕】放映権料が高すぎる」を投稿しました!

「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 134,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第217位です。

【驚愕】放映権料が高すぎる

 ロザンの楽屋   ロザン  

動画へのコメント

  • 喧嘩をふっかけるような事かもしれませんが…スポーツ放送なくても困りません(苦笑)地上波でやってたら普段から部屋に行き、動画を見たり好きなアーティストのDVDを見るので。そういう人がもっと増えたら、払う人も少なくなり結局のところ放映権を販売してる所も潤わなくなるのではと。高額になっていけば、買い手が少なくなるので。反対の意見の方を敵に回すかもしれませんが、素直に思ったのでコメントしました。
  • 劇場もタダで解放したらどうですか?金持ちしかお笑いという文化に触れないのであれば、未来のスターが生まれなくなるのでは?
  • 不公平が無いように、各局に放送を振り分けるってのは分かります。ただ例えば、フジテレビがバレーボール、テレビ朝日とNHKがフィギュアスケートみたいに、長いこと中継をやってきた局のノウハウを重視して、その割り振りを決めて欲しいですかね。今回の男子バレーボールの最初の試合なんか、タイムアウトの時間ガン無視でCMやってるせいで、何ポイントか分放送されてないですし、なんかグルグル回るカメラワークのせいで、めちゃくちゃ見辛かったですもん。
  • 皆に届けるに対しての反対意見としては、興味の無い人からしたら、興味の無い番組で通常の番組が無くなるって感覚なので、見たい人だけがお金を払うってやり方も有りだと思いますかね。
  • マイナー競技もネットで有料配信できるし、その方が中抜きされないから競技自体が潤うし、このままいけばオリンピック廃れると思います。
  • 放映権料は2002年の日韓大会から高騰してるという記事を見ました。日本が支払った放映権料1998年6億円 NHKのみ放映2002年60億円 NHKと民放が共同2006年140億円2010年170億円2014年400億円2018年600億円 テレ東が離脱2014年の時は全世界2000億のうち400億を日本が払っていたらしいです。FIFAは何とか中国を出場させて多額の放映権料を取りたいからアジア枠を増やしたって言われてますね。
  • 世界と比べて日本は経済成長してないのも大きいですね。物価の高騰(放映はモノではないけど)が起きていることに対して日本ではより払えなくなっていく。多分有料化してもペイしないでしょうね。私なんかそこまでオリンピックに興味ないから、地上波でやってたら見てもいいけど有料なら100円でも遠慮します。そんな人が離脱していったら、マイナースポーツは壊滅するでしょうね。正直スポーツの世界大会自体割とどうでもいいけど……。
  • ヨーロッパサッカーを普段から見ていますが、昨シーズンは、クラブ最高峰の大会であるチャンピオンズリーグの放映権をDAZNが取れず、他の局も取れなかったため、一時期 日本に向けては、救済措置として開催元のHPでインターネット配信となりました。もちろん日本語の実況解説は付きません。最終的には、トーナメントに入ってから、WOWOWが放映権を取ってくれたので、日本でもテレビで見れるようになりましたが、オリンピックもどこも放映権を取れなかったら同じように、英語実況か実況なしのネット配信になるでしょうね。。また放映権取れたとしても、地上波で垂れ流しはなくなり、WOWOWやスカパー、DAZNのように、サブスクリプションサービスに移行することは十分考えられます。コアな層はもちろん加入しますが、ライトな層にはなかなか届きづらいということがサッカー界だけではなく、他の国際大会でも起こってくるかもしれませんね。
  • これスポーツの問題というより地上波放送ビジネスの問題のような気がします。お金を払えばいつでもどこでもどんな端末でも見れる配信のほうが地上波より公共性は高くなるかもしれませんしね。
  • 有料にするにしてもサブスクじゃなくてチケット制にしてほしいなぁ、多少高くなってもあとSDGsとかLGBTQとか言う前に税金をちゃんと払ってほしいなと思います
  • ロシア・ワールドカップの時は、民放別に曜日で割り振っていると聞いたことがあります。五輪も同じじゃないのでしょうか?放映権料が高くなりすぎて、今後どうするかは、米国のNBC次第になるでしょう。流石に、DAZNも手が出せない額では?
  • 結局のところ、五輪やW杯は文化なのか、興行なのか。という話になると思います。プロ野球やJリーグはプロだから、試合=興行なので1試合あたりの売上・利益を最大化させるための施策があるのは当然だと思いますし、そのために視聴を有料化する。という判断があったとしてもそれは当然だと考えます。本来オリンピックなどはアマの大会だったはずなのに、商業化が進みすぎた結果が今の問題になっていると思います。
  • 興味ない人からも金取るくらいなら見たい人だけ金払えばいいのん
  • 無料だったものが有料になる時って批判的な声はあがってきますが何だかんだでみんな普通に支払うようになると思うので個人で支払う形を早く導入した方がいいような気がします
  • オリンピックについては、マイナーなスポーツも全世界の多くの人が見られるようにすべきというのは同意だけど、それ以外(ワールドカップ等)は、見たい人が見るでいいのでは音楽のライブ等は基本現地のみで放送等は無いが、マイナーなジャンルでも残り続けているそれでいいのは
  • 村西とおるが、エロとスポーツを宇宙から降ってくるようにしてくれる
  • 日本が貧しいのでは。。。
  • アメリカNBCは今回のオリンピック放送はオンデマンド配信を勧めていて全競技見れるようにしていて、マイナー競技でも見たい人はそちらで見ているそうです。日本のオリンピックは電通が全て仕切っていて放送するにしても電通にお伺いを立てないといけない仕組みになっています。ワールドカップでもCMをはじめ全て電通仕切りです。メディア関係者が記事を書いていました。芸能人の方ではそこまで突っ込めませんよね。日本もオンデマンド配信で自由にチャンネル選べるように……… 無理か
  • この話聞いて納得しました。オリンピック結構見ているのですが、朝よっぽど注意して新聞見てないと、あちこちでやるので、録画も駆使して見ていました。なんでかよくわかりました。毎日録画大変なんですよ(笑)
  • 楽天かSoftBankか?

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:ロザンの楽屋

\この記事が気に入ったらシェア!/