「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【総裁選】候補者への質問が幼稚すぎる報道番組」を投稿しました!

ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【総裁選】候補者への質問が幼稚すぎる報道番組」を投稿しました!

「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 147,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第212位です。

登録者数ランキング一覧はこちらをチェック! 

【総裁選】候補者への質問が幼稚すぎる報道番組

 ロザンの楽屋   ロザン  

動画へのコメント

  • コロナ関係でも、報道やメディア関連の人には『そんな質問ではなく、違う質問したらいいのに』、『別の質問をしないといけないのでは?』っと医療者側が心配してしまいます。
  • いかにして失言含む見出しになる言葉取るか?が第一目的になってる感じはありますしね…
  • 質問力が低いというか理解出来なくてテレビを見ない事がよくあります。こちらが幼稚に見られているとは…なるほどです。
  • 討論番組見ましたが、かなり酷いのが多いですよね。質問も幼稚だし、発言を一人か二人にしかさせなかったり…。悪意を感じるのがあります。ちゃんと見極めないと。
  • 報道ランナーの新実アナの捌きで討論番組を関テレでやって欲しい!
  • めちゃくちゃ曖昧な質問をしておいて、「この場合はこうで、もしこうだったらこうで…」と候補者が答えていると、時間が限られていますので短く…」とかアナウンサーが注意するの、本当にもやもやします。このチャンネルで、お二人が司会者になって1時間くらい討論会してくれませんかね?(笑)
  • いっその事、テレビ制作者の方には『宇治原が観てる』と想定して番組を作ってもらいたい。ほんで、それ観て『何やむつかしい事言うて訳分からんわぁ』いう人は、ロザンのチャンネルで解説するのを観にきたら、取りこぼしが無いと思う。
  • 「生放送の場でのセンセーショナルな発言」をマスコミ側が欲し過ぎているのがよく分かるのでよろしくないんでしょう。そもそも、マスコミ側のことを考える場ではありません。当選した場合に行う政策を述べる場、もしくは、考えていることを述べる場ですからね。マスコミ側が国民の方を向いていないのはおかしいんです。国が認めているからテレビという仕事が出来ているし、国に認めて良いよとしているのは国民側なのになと思います。そこをテキトーに考えると、今みたいになるんでしょうね。
  • ちなみに報ステは、コロナ関連が8~9割、残りは小学生相手のような〇✕クイズでした。総裁任期は3年もあるのに・・・
  • インターネットの出現でテレビがいつの間にか情報量が少ないメディアになっている気がします。時間の都合で映像の量でも動画サイトに負けてしまうし、詰め込める情報量や専門性でもインターネットやSNSには敵わないです。そうなると「わかりやすさ」で勝負するしかないですが、わざわざチャンネルを合わせてニュースを見るような人たちには刺さらないので、結局八方ふさがりになっているんだと思いました
  • 報道番組に携わっている人って殆ど日本人じゃないでしょ?記者の質問なんか中韓の代弁者としか思えないしね!カンペがハングルってどこの放送局なの?テレビを見ないで自分で情報を精査しないと、いつまでもカスゴミに洗脳された日本人で終わってしまいますね!恐ろしいことです!
  • これがYouTubeでノーカットの会見動画が伸びる理由だと思いました。TVでは街頭取材も、わざわざそれ?という幼稚なコメントばかりで、質問もそのレベル。あくまでエンタメショーとして見るべきなんでしょうね。
  • 報道のエンターテイメント化でしょうか。演出色が濃い気がしますね。
  • 野田さんが色々と面白いです。野田さんは高市さんと組みたい気持ちが前面に出ていますね。度を越したwリベラル感が野党への防波堤になっていますし自民党にとっては貴重な存在なんでしょうね。女は怖いですからね。野田さん出てきてから面白くなってきました。あと○✕回答は無意味に賛成です。
  • テレビ局側も幼稚になったんだと思います。幼稚な局が幼稚な視聴者に向けて、番組を幼稚に作ってるのかなと。
  • 自民党っておもろい
  • 記者クラブの討論会での質問に至っては「この人は候補者の友達か?社会人としてのまともな話し方できないのか?」って、思う人いた質問力以前の問題。単純に作り手側が頭悪いのしか居なくなってるだけでしょ。
  • 製作が難しいということを強調されていますが製作のプロなのであれば、そこをクリアしていくことがテレビ業界が存在する意義になるはずです。難しいゆえにテレビではそれ(ちゃんとした討論・質問番組)が出来ていないということであれば視聴者はテレビの価値を見出せずネットなどで出演者(今回でいえば候補者)が独自に発信している情報を頼るなどして自然とテレビからは距離をおくことになるんでしょうね。今回、話題にされている難しい番組制作ができなければ、手軽なネットに存在価値を奪われていくのは自明の理なのではないでしょうか。
  • スガちゃんの言う通り“テレビは出来ないならやるなよ!!”
  • 時間がないから雑な幼稚なつくりになっているので、時間を割いて特別番組を放送すればいいと思います。バラエティー番組を減らして。

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:ロザンの楽屋

\この記事が気に入ったらシェア!/