「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「AIが面白いか面白くないか判断する時代」を投稿しました!
ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「AIが面白いか面白くないか判断する時代」を投稿しました!
「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 147,000人の人気YouTubeチャンネル。
芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第212位です。
AIが面白いか面白くないか判断する時代
ロザンの楽屋 ロザン 芸人
動画へのコメント
- 時々未来でAIに人間が支配されるって懸念(?)があったけど、人間側から支配してもらいにいってますやん
- すみません、私、昨日も今日も、仕事が忙しかったので、昨日の動画と今日の動画は、申し訳ないんですけど、今は見れそうにありません。昨日の動画と、今日の動画は、私はどんな時に見れば良いのか、わかりません。
- 素敵な笑顔で、平易な言葉で、黒いことを言う菅さんを、AIはどうジャッジするのでしょう?
- 今は「面白い」ですが、10年後には「制御出来ない」に変わっているかもしれません。本気でSky−netを作ろうとしている人は、現時点で世界のあちこちにいるんじゃないでしょうか。
- …………で、これがAI分析されてアップロードされたものだとしたら………二人はすごい役者(笑)
- netflixのキャスティングはAIの意見が重要視されるみたいな話を聞いたことがある。演者はAIに忖度するのかな?
- AIのジャッジも使い方ではないでしょうかすでにyoutubeもNGとなる動画はAIが判断していますテレビや配信動画が炎上を避ける手段になりえると思いますこれは余談ですが政治家も答弁をAIにジャッジしてもらえば失言を減らせるのに
- AIがあらゆる意志決定をする世界では、これから発生する未来はすべて、予測可能な一通りの出来事ということなり、全ては運命ということになりかねない。面白くないでしょうね。
- 菅広文さん、宇治原史規さん、今までありがとうございました‼️登録解除を、一旦させて頂きます‼️
- YouTubeなんてもう審査してるのAIですからね
- AIによる面白さの判断。世界大学ランキングと同じような匂いがしますね。大学ランキングは、ハーバードやオックスフォード、マサチューセッツが10傑に入らないようではそもそもランキングとして信用されないから、それらの大学が上位にランクインするようにある程度恣意的に指標を設定していると考えられます。同じ事がこのAIにも当てはまるとしたら、今なら有吉ゼミやアメトーク、水ダウを面白くないと評価するAIは信用されないでしょう。ではそれらを面白いと判断するAIが、別系統の面白さを持つ番組を面白いと判断できるかは疑問が残ります。
- AIの核戦争みたいなのを考えたことがあるんですよ。人は殺しあわなくても、論理的にあの国には勝てないので、争いをやめよう。それには大きく矛盾や疑問をはらんでいるように、昨日の動画じゃないですけど、受験に受かる傾向と対策AIがあった時、じぁあ、合格した後の人生は幸せかとか、全員がAIを持っていたらどうするのかとか、AI管理しているお金持ちが結局勝者になるとか。一休さんの鉾と盾の話ではないですけど、勝ちたい勝ちたいという欲求がどんどん強調されて、人間は下品になっていきそうな気がしますね。『ロザンの部屋』はそんなに作戦を考えなくても、真摯で愛されているから安定だと思いますよ。
- 申し訳ないですが、テレビの演出に対しては既に冷めてます。例えば、アンジャッシュの児嶋さん、めっちゃ文句言うキャラだと思ってたけど、YouTube見て素敵な人柄なことを知りました。てか今思えばロザンのお二人も、友達に連れられてルミネでトークライブ見てからとても面白い方だと知りました。テレビの演者さんに対するキャラ作りは見てて疲れます。
- 「AIにジャッジされて演出を変える」かどうかという話ではなくて、タレントがファンに好かれるように「より特定の発言・行動をする」という意識と同じなのではないでしょうか。つまり『AIのジャッジ』が今出てきただけで、これまでも大衆や消費者が同様の『ジャッジ』をしていただけではないか。マーケティングの一環としてAIが出てきただけで、ジャッジする者が変わっただけだと感じます。
- 評価にも、いろいろなものさしがありますがAIに「このシーンはは何年の何局〇〇というドラマに酷似しています。パクリましたね?」とか言われたら、制作意欲が削がれそう
- AIに忖度するロザンのお二人は嫌やな笑笑今日の4ちゃんTVの宇治原さん辞書を超える語数すごかった
- 同じ題材で AIディレクター VS ヒューマンディレクター のガチンコ勝負も見てみたいですね。
- う~ん?そもそもAIが介入する前から、新番組はどっかの局でヒットした番組構成を丸パクリした番組で溢れてるから現状と変わらないんじゃないかな?
- 機械が良いと判断したとして、人間がその後最善手を指し続けられるか~ とか、ボードゲームにおけるAIの戦いは、その他諸々のAIに関するモヤモヤや課題点の縮図になっている気がしますね。センチメント分析はスコア化しやすいので大得意なAIとしては… 具なしのVTuberなんか出てきたら先端を感じるのではないでしょうか。
- これは悪口になるのかなぁ…と思いつつ言うんですが、かつて「躾の先生」プロが内心は問わずに「様式で切り抜ける」と言うような局面があった様に思います。躾とは関係なく「感じの良い人」は沢山います。ただ、形式的な事、それで済まされる事は有効でも、決して長い目で付き合ってゆけないなァと云うのが私個人の印象でした。先日、たまたまロボットの専門家がTVに出ておられて、「AIには人の心が解らない」と言われていました。AIのジャッジ済の番組が観て行くうちに最期には「付いてけないなぁ」と思う事に成らないでしょうかねぇ…
毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。
出典:ロザンの楽屋