「勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube」が新しいYouTube動画「デフレはなぜ問題なのか。買い控え、低賃金、そしてイノベーションの停滞をもたらすからです。」を投稿しました!

デフレはなぜ問題なのか。買い控え、低賃金、そしてイノベーションの停滞をもたらすからです。

勝間和代の運営するYouTubeチャンネル「勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube」が新しい動画「デフレはなぜ問題なのか。買い控え、低賃金、そしてイノベーションの停滞をもたらすからです。」を投稿しました!

「勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube」はチャンネル登録者数 208,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第164位です。

デフレはなぜ問題なのか。買い控え、低賃金、そしてイノベーションの停滞をもたらすからです。

 勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube   勝間和代  

動画へのコメント

  • 国の借金というのは間違ってますね。金融緩和より消費税減税した方がいいと思います。
  • 逆デノミしてみるのはどうだろう?
  • 物価は下がっても、昔は人口が増加していたので、それなりにものは売れ、企業も売り上げを確保できていた。近年になると人口が減り昔ほど消費は増えない。しかし物価は据え置きで企業も売上をあげづらくなった。そのため、企業は経費削減のため正社員の給料を上げず、雇い止めを行い派遣社員を雇う。それにより給料が下がった消費者はより消費を控える。さらに企業の売り上げが下がる以下ループということでしょうか。ということは、大量生産、大量消費という昭和〜平成の価値観を変えないとデフレは続くようにも思います。市場の需要が縮小しているのに供給過多になっている状態をなんとした方がよいのではと。独占禁止法などの法律や資本主義システムなど、見直しや改変が必要かもしれませんね。
  • 日本経済は、あまり期待できませんね〜人口も減っていくし、更に高齢化が、進むし、しかし、コロナで、世界的に供給された、過剰流動性で、米国ダウは、テーパリング、金利を上げてくるから、下げ初めてますし、日経平均も、日本の新しい政権を、ほとんど何も変わらないと見て、外人が売って来てるような、、でも日本も、コロナ終わり、経済が開き初めましたね、皆がどんどん消費をすればいいんですよ!!
  • 目から鱗がガンガン飛び出てきました!デフレの原因は「生産性の異常な向上」だったのですね!労働人口がいらなくなる、というのも生産性向上の結果。だけど紙幣を刷りまくってもデフレ撲滅の解決にはならない。だったら誰が考えても答えは一つ!生産性を下げるしかないっすね!
  • 動画の印象が変わりましたね。なんかスマートな解説。
  • 消費者がコスパ至上主義になったからデフレ脱却は難しいと思う。
  • 人件費競争に負け近隣アジア諸国に工場を持っていかれ始めたのが1990年代。ここから製造業から脱却できず、グローバルに展開できる企業を育ててこなかった日本全体の失敗が原因。せっかくの新しいイノベーションの芽も、既存既得権益者につぶされる歴史が何度も繰り返されている。なので社会人は自分の仕事の結果の価値(=生産性)を高める努力をし、学生は自分の資本市場での価値を高める行動をすべき。
  • ありがとうございます♥
  • 何回どんどんどんどんって言った?ww
  • 財務省がミスリードしてますよね。政府の借金は、国民の借金ではないですよね。嘘ですよ。政府の借金は民間の資産です。銀行の預金者の株主の資産ですよね。日本は3600兆円の黒字がある世界一のお金持ちですよね。➕円建て国債、自国建て国債をインフレ2パーセントくらいを目標に発行すれば、財政破綻は起きないです。財政破綻する前に経済がダメになって外資に買われて、外国の植民地になる方が早いですよね。何十年も財政破綻するとテレビ、新聞等で言っている経済評論家、経済学者人がいますが、嘘つきですよね。藤巻なんとか。池上なんとか。テレビ、新聞は見ない方が良いです。騙されます。本とインターネット、ユーチューブの方が正確な情報を知ることができます。山本太郎さんが言っている事を、自民党の総裁候補の方がパクって言ってましたよ。山本太郎氏の言っている事が正しかったと言うことですよね。
  • 素晴らしい解説でした、ありがとうございました
  • 岸田さんご自身でもアベノミクスの批判をされてた内容ですが、金融緩和しても大企業や富裕層の懐が厚くなっただけで、中間層や低所得者層に回って来てないんですよね。日本の相対的貧困率はアメリカにつぐ2位になり、子供の貧困率、ひとり親の貧困率は世界トップ(OECD)韓国にも一人あたりの所得は抜かれ、最低賃金は何とメキシコ並みに。1億総中流社会と言われてたあの豊かな日本の現状は自他ともに認める格差貧困国になってしまいました。
  • FIREしてるのでデフレはありがたいですが将来はどうなるかわかりませんね・・・
  • 自動車は最近も価格が上がっていってますね
  • 勝間さ~~~~~ん、この動画を待っていたんですよ
  • 昔はパソコンと軽自動車が同じくらいの値段だったんですね。衝撃です。
  • 自分は投資を始めて7年になりますが勝間さんの経済のお話が最も分かりやすく有益と思います。どこぞの経済学者や評論家たちのように妙に恐怖心をあおったり起こりもしないだろう未来予想することはないので、ともすると、さらっと聞き流してしまいそうになるのですが、実は我々にとって最も大切な情報を与えてくれていると思います。おいしい話はそこいらじゅうに落ちてもないですし、悲観するほど世界は悪くないことを思い出させてくれます。
  • 娘さんは勝間さんに習った方がコスト抑えられるなw。結局、企業がコストを抑えて持続させようとして中国などの労働力に依存した結果、安いものを買う世界が出来上がってる。その結果は公害や低賃金労働者を中国に世界中が押し付けていると思いますけどね。環境保全の国際的な動きも、結局は自国で生産しなくなってるがために公害を出す量が減ってるだけ。その中国に傾き過ぎたものをどれだけ修正出来るか。痛みは当然伴う。
  • いつも行くポンパドールの(個人的に好きな)170円のパンが、1日から30円値上げしました。(ほかにも値上げしたパンはあります)上げ幅が大きいので、ちょっとびっくり!小麦の価格を調べようと思いますが、部分的にインフレになってきたところはあるようです。これは、50年単位くらいの中期の中の流れでみたら、どの位置にある出来事なのか、興味が湧いてきました。

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube

\この記事が気に入ったらシェア!/