「たかまつななチャンネル」が新しいYouTube動画「枝野幸男さんと対談して危機感「このままじゃ野党は強くなれない」」を投稿しました!

枝野幸男さんと対談して危機感「このままじゃ野党は強くなれない」

たかまつななの運営するYouTubeチャンネル「たかまつななチャンネル」が新しい動画「枝野幸男さんと対談して危機感「このままじゃ野党は強くなれない」」を投稿しました!

「たかまつななチャンネル」はチャンネル登録者数 97,900人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第215位です。

枝野幸男さんと対談して危機感「このままじゃ野党は強くなれない」

 たかまつななチャンネル   たかまつなな  

動画へのコメント

  • 熱い理想を述べて欲しい、具体策を明らかにして欲しい、と言うななさんの気持ちはよくわかります。ただ、枝野さんのおっしゃることは、現実を正確に分析していて冷静だと感じました。具体的な数字を上げてそれを達成できなかった時、枝野さんや立憲民主党がマスコミに吊し上げられるのは目に見えています。今の日本では、達成出来なくてすみません、では許してもらえないと思います。そうしたら、また、自民の方が安心だ、となって元の木阿弥になってしまうでしょう。マスコミが発言の一部だけを切り取って、印象操作することは、事実です。今のマスコミには、本当にガッカリです。。2009年の政権交代時には、官僚も民主党を追い出すために、大臣に意地悪をしたと聞きます。子どもかよ、ほんとに。くだらない。枝野さんが慎重になるのも無理はないし、政権を担当してないから財源がどこにあるのかわからない、だから具体的な数字を示せないというのも当然だと思います。「気持ち良くなくても野党に投票する」というのは、今の国民をバカにしたような政治を変える意外な近道だと思います。以下は蛇足ですが、財務省にしっかりものが言える政治家が現れないと、日本は永遠に変わらないと思います。ネックは財務省です。今の財務大臣がいる限り、コロナは収まらないと思います。早く何とかしないといけないですね……。
  • 枝野さんがどんなに地味で物足りないと感じたとしても今の自民党とどちらがいいかなんて同等に比べてほしくない。今の自民党の現状見ていながら若者に立憲支持出来ないなんて言ってほしくない。こんな酷い政権初めて。なのに自民党とどちらがいいかと比べる?自民党の議員と飲み会会談したりして「いずれはうちの党で立候補を」なんて美味しい言葉で懐柔されてるのではと思ってしまう。こんな弱者切り捨ての酷い政権の議員と対談した時に、もっと厳しい質問ぶつけてもよかったのではと思いますよ。もりかけ、桜など税金私物化や中抜き賄賂などいくらでも指摘する所はありますよね。その政権の議員としてどう思うかとか。政権党は批判されてなんぼです。ジャーナリストとしてもっと自民党には厳しい目、口で迫ってほしいです。そんな酷い政権より、立憲に期待出来ないよりそれよりましだと思ってほしい。パッと目立つことを言いヒトラーを想像させるような人もいます。プロパガンダは危険。地味で大きなこと言わなくても、少なくとも政権与党としての経験値のある立憲が政権をとることに期待するように呼びかけてほしい。でないとまた自民党政権が続くんですよ。
  • 最近、化粧変えました?
  • たかまつさんと枝野さん、両方に好印象だが情報を追うほど興味を持てない。今回の対談は見てみる気を起こさせた。対談の感想や結論には特に収穫を感じなかったが対談で見えた姿勢は今後も印象として記憶に残ると思う。我ながら浅い。
  • もっと大きな夢を語って欲しいというのは分かるけど、枝野さんの感覚は納得しました。前の政権交代はあっという間にガタガタになってしまった。
  • あ、あのWith newsの記事たかまつさん本人が記事にしたんですか…記事にするなら主観メインじゃなくて対談をノーカットでありのままに伝えた上で個人的感想を書くべきだったんじゃないかな?あの記事の書き方だと、クレジットも無くどこかの第三者がたかまつななと枝野幸男の対談を視聴して感想記事を書きましたみたいな印象を持つ。たかまつさん本人が書いた記事ならあの書き方はダメでじゃない?1位になって喜んでいるみたいだけど、ジャーナリストを名乗るならあの伝え方は無い。たかまつさん注目していただけに残念…
  • 民主主義がどんどん壊されて行くのに、驚くほどのんびりしていてビックリ。呑気すぎる。これでは政権交代は無理、絶望感しかない。
  • 「ましなほうを選ぶ」という考え方は、僕も賛同します。その結果、立憲民主党より自民党の方がましだと判断しています(苦笑)
  • 労働組合の衰退で支持基盤が揺らいでますからね。今の社会は組合活動が出来ないぐらいギスギスしてるし、電通のイメージ戦略で自民党を支持してる若者もいるけど、コロナでただの利権集団という事もバレ始めてる。40代以下の政治家だけの野党を作ればそれなりに支持率有りそう。40代であんまりズレた事言ってる人も少ないし。
  • たかまつななさんに1票いれたい!希望が無い本編動画だった変われない立民と枝野さんは支持が下がり続けるのみ
  • ななさん、枝野さんを怒らせるくらい喧嘩売らないと本心は引き出せない。大人しすぎていいようにあしらわれた様な感じ。朝生の田原総一郎みたいに焚き付けないと面白くない!対談もエンタメですよ。笑でもあの人何言ってもキレないかな?何時も冷静で何考えてるかわからない奴はつまらないし響かない。頑張れ、たかまつなな!
  • ななさんの取材良かったですよ‼️私は枝野さんは本気で政権交代を起こしたいと思ってると感じます。安倍政権から忖度バリバリのメディアを警戒する気持ちわかるんです。意識高い系じゃない、普通の人はテレビ報道鵜呑みにしますから。そんな人に向けての訴えであると受け止めました。圧倒的多数ですし、そこが肝ですから。日本人特有の投票したら後はお任せ、主体性なさにも警鐘されてます。去年、年末の枝野さんの街頭演説YouTubeで見て下さい。熱く語ってらっしゃりますよ。
  • 政治は包容力が必要で、自分の理想の追求を持ち続ける事も大切です。たかまつさんのやっていることは正しいと私は考えていますが、実現するには時間が必要だとおもいます。野党は批判することばかりで、自分たちの理想を掲げる事ができていない。本当に日本を良くしようと政治に携わっていくにはもっと根気が必要じゃないでしょうか。もう一つ理想も大事ですけど、目の前の問題を処理する能力の高さも必要です。今、世界が一変しているなか、政府を批判することが大事なのか国民の為に政府に協力していくことが大事なのかを判断していかなければなりません。 日本の政治家は国民のことを察する感性がなくなってしまった。たかまつさん、いつも応援しています。
  • 少しでもマシな方をと言われますが、天動説同士で美醜を競わせても地動説にはならないと思うのです。ですからコペルニクス的第三極の台頭に期待するしかありません。
  • 財務省の黒田さんが総裁をする様な政府の子会社の日銀から借金しすぎて日銀が政府にお金返せと言ってきて返せないからデフォルトなんてことがあるなんて本気で思っているのでしょうか?わかっていてこの今の現状で緊縮財政とか財政規律とか言ってる人は人のために政治をしている人ではありません。政治家としての自分の立場のために政治をしていると思います。そんな人が最大野党の代表なんて残念です。そのポジションが山本太郎さんや最近の玉木雄一郎さんならば、もしダメでも自分も一緒に悔しがります。少なくとも、やる前から言い訳や守りに入っている人に、野党第一党の代表なんてしてほしくありませんね…少し語気が荒くなりました…ななさん、荒らしてたらゴメンなさい。
  • れいわ新選組の山本太郎さんにもう一度、話を聞いて欲しいです。
  • 民主党のマニフェストで失敗したことを思い出して下さい。それが、今の枝野幸男の姿勢になっていると思いますよ。
  • 残念ながら世論調査を見ると若者が携帯電話で菅総理を支持しています。とことん格差が拡大して破滅するまで政権交代は起きないと思います。たかまつさんもいつか疲れ果てて自民党支持になると思います。
  • 『まっとうな政治』がいかに大事か分かってませんね。いかに忍耐強く会派を広げて、最大野党に育ててきたか分かってませんね。いかに現自民党が犯罪者集団で独裁的で危険かを分かってませんね。例えば、たかまつさんは自分の子供をどちらの保育園に預けますか?①『天才児に育てます、この実績を見て下さい』などと宣伝が上手いが、幼児虐待疑惑・横領疑惑・セクハラ・パワハラ・不当労働行為などが絶えない上に、保護者に何の説明もしない保育園。②『子供らしく、のびのびと育つように、一人一人の個性を尊重します』と地味だがホッとする雰囲気の保育園。このとき②を『なんか普通でパッとしないしキレイごとだけで経営理念が感じられない』とたかまつさんは評価するのでしょうか?いま大事なのは、各党の政策や理念の戦いなのではなく、独裁政治を推し進めようとする自民党を最低最悪の危険な政党であると認識して、自民党からいかに政権を奪取するかを考えることです。
  • ななさん、すっごくステキです。これからもどんどん自分のお考えを述べていらしてください。尊敬します。私も政権交代に期待していますし、もうおじいさんに牛耳られる社会は嫌です。ななさんが対談してくださらなければ、枝野さんのお話もあえてガッツリ聴こうというアクションは起こせなかったので、ありがたいです。

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:たかまつななチャンネル

\この記事が気に入ったらシェア!/