「堀江貴文 ホリエモン」が新しいYouTube動画「民主主義国家が機能しなくなった先にはGAFAがある?【岡田斗司夫×三戸政和×堀江貴文】」を投稿しました!

民主主義国家が機能しなくなった先にはGAFAがある?【岡田斗司夫×三戸政和×堀江貴文】

堀江貴文の運営するYouTubeチャンネル「堀江貴文 ホリエモン」が新しい動画「民主主義国家が機能しなくなった先にはGAFAがある?【岡田斗司夫×三戸政和×堀江貴文】」を投稿しました!

「堀江貴文 ホリエモン」はチャンネル登録者数 1,250,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第27位です。

民主主義国家が機能しなくなった先にはGAFAがある?【岡田斗司夫×三戸政和×堀江貴文】

 堀江貴文 ホリエモン   堀江貴文  

動画へのコメント

  • おいおいレーニンの『帝国主義論』みたいになってんぞおれめっちゃワクワクすんだけど
  • 今晩は。最近何故か不思議と堀江 貴文さんは私の遊び相手になってくれている様な気になってしまいます。と、仮設定した上でここに1つの思考実験ができる「素材」を書いときますね。ルール1.堀江 貴文さんの寿命は100年です。2.堀江 貴文さんには自分の命より大切な「それ」が存在します。3.「それ」は堀江 貴文さんにとってのみ「大切」な存在であり、他の人にとって「それ」は「無価値」な存在です。4.堀江 貴文さんは「それ」を500年先まで存在させたいと思っています。5.「それ」は日本の国内でのみ存在できます、そこが同じ「場所」であったとしてもそこが「日本」でなければ「それ」は存在できません。6.「それ」は埋めたり冷凍したりして隠して置いておいたりできず、必ず誰か人の手による「管理」を必要とします。7.「それ」にはまだ「名前」がありません、思考実験を始める前になんと呼ぶか決めて下さい。以上になります。どう動き、誰を頼り、何を想定してどんな準備をし、そこがどんな「世界」であれば「それ」は「500年先の未来」に存在してくれるのでしょうか。いまいち「それ」がイメージし難いかも知れないので私がチュートリアルとして「それ」に名前を付けて見ます。例えば「それ」は、堀江 貴文さんの「人生」と言う名で呼んで見ます。もし興味を引かれたのであれば一度試していただければ幸いです。失礼します。
  • ナスダック100に投資でOK
  • 夢想家のたわごとか
  • こういう動画いっぱい見たいです
  • ここ最近の動画で一番面白かったゲコ
  • 太陽フレアとかもっと問題視されていきそう
  • 岡田斗司夫がホリエモンの妄想に終始呆れ顔
  • 話が面白いな聞いててワクワクする
  • ホリエモンって数年前には「数年後にはほぼ全ての企業でロボットを取り入れて働かなくてもいい世の中になりますよ」と鼻息荒くしていたな。全く外れたけど。常に「おれにとっての理想」を妄想してるだけ
  • これは長期投資対象としてものすごい価値あるよ
  • こんなにしゃべっちゃったらアイディア盗まれそう…といつも思うけど、堀江さんはむしろリクルート要素としてこういういろいろな意見を公開してるんだろうね。盗んでやれるほどの設備を考えるより堀江さんのとこ行った方がいい、という人が集まる。だから政府よりGAFAというのは賛成。ザッカーバーグはなんか好きになれないけど、歴代総理大臣とか大統領とかも生理的にいやな人いっぱいいるしね。
  • 仮想通貨が通貨の民主化って言ってる時点で詐話師です。既存の仮想通貨はいずれ全てゼロになります。一般投資家だけが損します。税金取れるから野放しにしてるだけ。
  • ホリエモンの話に二人はついていけてないな。物理の基礎的な素養の差か。
  • GAFAの先にはブロックチェーンがある?
  • GAFAにお金払って私たちが得られることってなに?広告がなくなること?なんのメリットがあってGAFAは一般人の安全を守るのだろう?それがマジで謎理論。
  • なんかわからないけど凄いのは分かった画期的な技術がよそに盗まれない事を切に願う
  • ナビエストークス方程式もほぼ近似から解いてるもんね
  • 人工衛星落ちてきたほうがいい→燃えてなくなる。とか、空気がある条件を利用したテクノロジーなど、成功率上げるのなら既存の考えよりgoodです。その領域、ブルーオーシャンですね!
  • 効率だけを考えたやり方で進めるのも弊害があると僕は思っています。物流で例えると・・・ ①アメリカのアマゾンがインド国支店などそれぞれ各国に支店を作る ②効率だけを考えて各国が物流をアマゾンだけで利用する ③アマゾン以外にお金が渡らないので、他の物流会社が倒産する ④アマゾンの採算が合わない地域の配達コストが跳ね上がる ⑤アマゾンが政治的な理由などでその国から撤退すると、アマゾン以外の物流インフラがズタボロでモ注文してもモノが届かない(配達員を募集したからと言ってすぐに効率よく配達出来るかと言ったらそうではないので) 他国に影響させ過ぎる民間企業はどの産業に於いても、そこの国のインフラ(供給力)を破壊するだけだと思います。

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:堀江貴文 ホリエモン

\この記事が気に入ったらシェア!/