「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【宇治原新聞シリーズ】マスクを外せなくなっているかも」を投稿しました!

【宇治原新聞シリーズ】マスクを外せなくなっているかも

ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【宇治原新聞シリーズ】マスクを外せなくなっているかも」を投稿しました!

「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 150,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第218位です。

【宇治原新聞シリーズ】マスクを外せなくなっているかも

 ロザンの楽屋   ロザン  

動画へのコメント

  • 「宇治原さんがこのテーマを話されるんじゃないか?」と予想するために新聞を読むたのしみが増えました
  • 新聞シリーズは紙面だけではなくてネット版からも拾われてるんですね笑宇治原さんは日本人は目の色を見るって話されてましたけど、認知症の高齢者はマスクで口元隠していると落ち着かなくなったり話が上手く通じなくなったりするので、コロナ禍になる前は結局外して接していることが多かったんですが、今はそれが出来ないので、接し方も色々工夫が必要です。(そもそもマスクをしなければいけないことも理解できない人たちもいますからね…)顔が覚えられないからこそ隠さないで欲しいって思ってる部分もあるのかな…なんて思ったりもします、マスクをつけてもつけなくても良い世の中に早くなって欲しいです。
  • マスク生活になってから、恋愛しづらくなりましたね…食事誘ってオッケーされない限り…その人の顔が確認できないもん。『顔見たいからマスク外して』なんて言ったらキモち悪がられそうやし
  • 微妙とか言うクズがいる内は外せないでしょう。飛沫が飛んでしまっていることがもう判っているし…付けててあげたいという気持ちもありますね。
  • 突然、偶然に知り合いや友人と会うこともあるでしょう。お腹が空いて、飲食店に立ち寄ることもあるでしょう。職場に入るときに、マスクを探さないと行けないということもあるでしょう。更には、マスクの脱着を繰り返すことは、手にウイルスがつくリスクがあり、できるだけ回数を少なくしたいということになります。
  • 『新聞に書いてあったんですけど』は、すでに『ヤホーで調べました』的な漫才フォーマットになってますねwww
  • マスクによる弊害として、幼児期の表情の読み取り不足や情緒面での成長阻害、成長期の低酸素による成長阻害が指摘されていますね。ソーシャルディスタンスの慣れによって、パーソナルスペースも広がりそうです。
  • コロナ禍でないならアレルギーでもない限り必要ないことただ落ち着かないとかの意見はしばらくはあるだろうなと思います。2年くらいで慣れたのなら2年くらいで戻るのでは?問題はどこでコロナ終わりましたとなるかが疑問病院勤務で花粉症持ちなのでコロナが終わってもはずすのはきっと日本人では最後になりそうでも皮膚も荒れがちだからはずせるなら早くはずしたいわ(笑)
  • マスクするのが当然の世の中になったら、これからの若い子とか、キスすることってエッチするのと同じくらいのハードルになるんやろか❓一枚脱がさないとあかん訳やん
  • 自分はマスク嫌いなので、今すぐにでも外したいです暑いし、蒸れるし、息苦しいし、眼鏡曇るし
  • 入学と同時にマスク着用義務になった、小1の我が子。ランドセル姿は楽しみだったけど、マスク姿なんて全然嬉しくない。運動会の玉入れでは「黙って玉を拾いましょう!」と先生に言われて黙々と拾う子供達。学校での写真は全員マスクで表情が全くわからない。毎日こんな生活で、コミュニケーション力を育めるのか心配。マスク依存も気になるし、学校はいつまで着用義務なのだろう。コロナを終わらせたいなら、不必要な場所では外すようにしないといつまでも終わらないと思ってます。せめて、着けたくない人に強制するような世の中は早く終わって欲しいです。
  • すっぴんでも歩けるのは利点だなと思いましたが、息苦しくなるので外ではすぐに外しています。マスクは表情が分かりづらいため、感情が読みづらいです。海外にいるとお互いの言語が違うため訛った英語で会話しますが、マスクで一層聞きづらくなります。 マスクの内側がどれだけ汚いか、つけ続ける事が本当に良い事なのか?子供たちは学校で一日中マスクの為、肺活量が減ったというデータもあるそうです。健康な人がマスクをつけ続ける事にリスクはないのでしょうか?花粉症やアレルギーなどつけたい人もいるでしょうし、マスクは個人の選択としておいておき、強要はなくしてほしいです。
  • マスクでの顔を見せないコミュニケーションに慣れてしまっているので、オンライン面接前には表情筋を柔らかくしてから臨んでます。(大学生)
  • 喋らなくても、無意識に顔を触ってしまうのが人間です。その手を介して感染する可能性はあるので、マスクはそれを防ぐ効果もあります。
  • 人の顔を微妙と蔑むような性格の悪い人間にモテなくて良かったって思って気にしないで欲しい若いうちは数人の評価を絶対的な評価と感じてしまうものだけど、全員が思ってる訳じゃないから全然気にしなくて良いよ
  • 感染対策ってよりも、周りの目対策・クレーム対策の色が強くなってますよねTVのアクリル板も。
  • バイト帰り深夜に誰にも会わないからマスク外して帰ってみたら違和感しかなくてすぐ着けたわ
  • 「マスクを外すのが怖い」って言う問題と「人と人が接触する事は常に感染症の可能性がある」って事を分けるのは難しい気がしますね。。やっぱり人と人が近づいて喋るという事はコロナに限らず感染症になる可能性が上がりますからね、ただそれを重視するとメンタル的にキツイ事もあるんでしょうし。。自分は人混みに行くときはコロナが仮に収まってもマスクは付け続けますかね、、寧ろマスク付けないで喋る人見ると「えっ」という気持ちの方が強くなってしまいましたし。。
  • コロナ禍の前にもテレビの特集でみたことあります。若者がマスクするって。表情読まれたりするのが嫌とか、そういう感じで。そういう若者が増えてコミュニケーションが苦手な人が多くなってきたって、どちらかというと否定的に。思春期の子供にどういう影響があるのか。小さい子供にとっては自分はマスクしてないけど、マスクした大人しか見てない。大丈夫なんかなぁと思う。
  • まぁ、いつクシャミ出るか分からないですからね。

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:ロザンの楽屋

\この記事が気に入ったらシェア!/