「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【学歴フィルター】について」を投稿しました!

【学歴フィルター】について

ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【学歴フィルター】について」を投稿しました!

「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 151,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第218位です。

【学歴フィルター】について

 ロザンの楽屋   ロザン  

動画へのコメント

  • 身長などよりはマシなものの、やはり学歴は「親の意識と経済力」がかなり深く影響するのでやや反対よりですね、、、じゃあどうやって判断するんだと言われたら答えに詰まりますが。
  • そもそも"学歴"は高卒・大卒・院卒みたいな区分のはずなのに,なぜ偏差値の高い大学を高学歴と指すようになったのか謎.
  • 私が就活していたバブル期は、女子は『自宅生に限る』という制限のある企業が多かったです。地方出身の私はバブル期なのになかなか決まらず複数の会社から内定をもらっている友達を羨ましく思っていました。今でいう地方ガチャですかね。とはいえあれから30年。当時の同級生達は様々な理由結婚や出産などで会社をやめていき、私は新卒からの会社で働き続けています。会社も大きくなり、本当に30年前こんな人生を送ることになるなんて想像できませんでした。なのでフィルターがかかろうが要はその後どうするかなんだな、と思っています。
  • これ受験の日程事情も絡んでいるんじゃないかなとそもそも京大と東大は国立同士ですから併願できないですよねなので基本 東大落ちたけど京大落ちたって人はいないんで東大合格者も京大合格者も第一志望であることがほとんどで受験結果に満足できてない人はまずいないと思うんですとなると東大以上 京大以下と言われてもそこまでコンプレックス抉られないんじゃないかなとただ私大と国立そして私大同士はそもそも併願してる人が多く国立以上 私大以下とか私大のどこかで線引きすると第一志望不合格者の一部は著しくコンプレックスを感じる人がいる気がする
  • 今回のメールの送信者が就職情報提供企業だったため、注目を集めたと思います。企業側は否定していますが、採用者からの注文でなく、提供情報に差があったとしたら、就職情報提供企業としていかがなものかと思います。
  • 理不尽に入れられた大学でもなし、努力もしないで何をそんなに気にするのかへそで茶沸かすわ
  • このフィルター話を、ロザンさんの身のまわりに喩えて、ネタ番組のオーディションの参加資格で「おもしろ(お笑い)フィルター」とか、お笑いショーレースの参加基準で「事務所フィルター」とかがもしあったら、って言うお話しも聞いてみたい。
  • でも学生がトイレ掃除してる訳じゃないしな。
  • 企業側、採用側は偏差値の高いとされる大学でなくとも優秀な学生がいるのは分かっている。例えば中堅とされるレベルでも首席の学生などは評価が高い。ただ、一部の優秀な学生を見つける手間暇をかける労力が大き過ぎるためにフィルターをかけて高い偏差値の大学から取るというのが現実だと思う。
  • 共著の京大芸人ノートという本の宣伝がこの話題で気になってます
  • 学歴社会の日本において学歴の重要性から目を背けて暮らしておきながら、いざふるいにかけられたら「聞いてない!」ってそりゃ無理あるでしょう。入試だって「点数フィルター」、そんなことは分かり切ってるんだから18歳までに努力しておけば済んだ話。
  • 菅さんの言うように「4年間の・・・」はあるが、学歴フィルターはその大学に入るだけの努力はできるというだけである。それ以外の分野で賢いかはわからない。それ以外の部分を面接等で測れないのであれば、学歴フィルターに頼らざるを得ないのもわかる。三流私立大学出身なので、どれだけ足切りされたことか・・・
  • しれっとnoteと本の宣伝、オモロ過ぎる学歴フィルターはしゃーないんちゃうかなぁ。学歴で区別すんのが何で"学歴差別"とか言われんのかな?不思議。差別って、本人の努力ではどうしようもできひん事で謂れなく差別したり受けたりすんのがアカンわけでしょ。学歴って本人の努力である程度どうにかできる事ちゃうんかな?
  • 楽しく聞かせて頂きました。偏差値で分けるというフィルターとは違う話になってしまうかもしれませんが、コメントさせて頂きます。医師も医学部卒のみという学歴フィルターと言えますね。自分も医学部を卒業しましたが、同級生のほぼ全員が同じ職業になるという特殊な環境でもありました。国家資格の中にも国が学歴フィルターを設けているという見方ができるものもあると思いますし、特化した教育を受けていないと就けない仕事も多いと思います。なので全ての学歴フィルターを排除する事は出来ないと思います。
  • 昔の神戸大の院時代、先輩が就活でGoogle社のインターン?を希望したみたいで「書類だけで落とされた」ってキレてたわ。(んなもん、落ちるに決まってんだろがw)  最近だとGoogle社の院生向けのインターンに{東大・京大・東工大・一橋} って条件がついててワロタw「神戸大は書類すら送ってくんな」ってことか。ま。しゃーないわな。 ぴえん (´;ω;) ぎえぴー
  • 難しいなぁー、学歴フィルタをしてる企業の成長率がどうなっているかが気になる。成長しているのであれば問題ないと思うが。
  • そもそも学歴で線引くような会社に何故入りたいのかがわからない。自分を採らなかったら損するのはその会社なんだからザマぁ見ろだし、そんな会社にはそんな判断基準の奴らがウヨウヨいるんだからこっちから願い下げじゃね? 自分の能力を信じてるなら。
  • 学歴フィルターが問題になるとき、親の年収など家庭環境によって学歴が変わるのに不公平だ、という論がありますがそれは学歴の世代間移転が解消しなければならない問題であって、学歴フィルターが問題じゃないのでは??と思います。
  • JAXAの宇宙飛行士の場合、前回の募集では身長制限が158-190cmだったのが、今の募集では149.5-190.5cmになっています。これは、アルテミス計画ではこれまでと違って宇宙服をオーダーメイドで作る予定だからと言われています。ただし、船外活動服は160cm以上でないと着られないので、それ未満では船外活動はできないようです(これも今後変わるかもしれませんが)。なお、今回の募集では学歴不問となりましたが、第0次選抜でまず英語の試験があり、その合格者は一般教養試験(大学教養課程相当)、理工系分野についてはSTEM分野の試験(国家公務員採用総合職試験(大卒程度)相当)を受ける必要があります。また、年齢制限と体重制限もなくなりました。
  • 全体の平均で見れば高学歴なほうが優秀な割合は多いもののミクロ的に見れば見るほど、業種・業界によってその比例度は大きく変わってくると思っていてその比例度が小さい業界の場合、フィルタを使わずに優秀な人材を探そうとする企業がそうしない企業に比べてより多く優秀な人材を得やすくなるという差が出てきますね。

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:ロザンの楽屋

\この記事が気に入ったらシェア!/