「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【新聞】社説が命令形」を投稿しました!

ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【新聞】社説が命令形」を投稿しました!

「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 151,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第220位です。

登録者数ランキング一覧はこちらをチェック! 

【新聞】社説が命令形

 ロザンの楽屋   ロザン  

動画へのコメント

  • もうサムネから面白いと思いながら動画を開き、たしかにそうだという内容で感心しました新聞は偉いもの、内閣より新聞の方が自分の心に添っていると思っている方々には命令形のほうが刺さりそう私自身は明日から社説の見出しを見るたびにふふってなっちゃうと思います
  • 北風と太陽の例は秀悦です。おっしゃりたいこと的確に理解できました。
  • 命令形というのは文法用語であって、意味としては必ずしも命令しているわけではないと思います。日本人は日本語の文法はあまりやりませんから深く考え出すと結構ドツボにはまりますよね。こういうのは国語学者に聞くべき。
  • 「止まれ」の話しは、私もそう思ってました。「止まる」のほうがいいですよね。
  • 命令形なのは文字数の問題があるんじゃないでしょうか。自分でスマホ、パソコンを使って文章書いてたら思いますが日本語は敬語にすると文字数がどんどん増えますので。標識の「止まれ」に関しては走ってるドライバーに対して止まって欲しい意思表示を端的に3文字でわかりやすく表現してるのであれでいいと私は思います。
  • 陰口をそのまま記事にしているのでしょうね。知らんけど。
  • 昔と変わって、品がないのは、私も感じてました。最後の下りのコントは、めっちゃ面白かったです❣️ほんと、えっ⁉️ってなりました笑
  • 少し前にyoutubeで流行ったから真似してるんじゃないですか?あっ 新聞社様はそんな下衆なことしませんね
  • 「新聞だから命令形が許される」なんて、今どき受け入れられませんよねぇ。見たくもない。つか、ウチ……新聞とってなかったですw面白いので「新聞ネタ」もっとください(o´罒`o)ヘヘッ♡
  • どろぼうに「待て!」といっても, 効果があったためしが無いのは, 命令口調にたいして, 「聞いてやるもんか」ということだったんですね...子供にも「しなさい」はやめたほうがいいですね。
  • 子どものころ学校の先生に新聞は毎日読みましょう!とか祖父母にも新聞は読もう!って言われてたけど、読む必要あるか?と最近思う。命令形なのを見ると、お前らは何様なの?と思ってしまう。
  • まあ、社説なので報道でなく個人の感想とみることしかないのでは?ただ、私は個人の感想の体をした新聞社の方針が出ていると思っており、報道倫理から外れていると思ってます。
  • 新聞社が国民を代表する体はやめてほしい
  • 動画を見て今は30歳過ぎた息子が、小学1年生になった時、問題に「答えなさい」とあって、「えらそうやな~」とブツブツ言いながら、問題を解いてたのを思い出しました。我が息子ながら、凄いことを思うな~と思いました笑
  • 今日はサムネイルを見て「ん?」となりました。今までなら『書き方すな』だったのになーと。どちらも命令形な気がしますが、「~すな」の方が砕けた感じがしてまだ和らぐ気がします。僕は基本命令形は好まないのですが、それは反発を極力避けた方が後で余計な労力をかけずに済むのではないかと思う為です。そう考えた時に、命令形ではないですが『~すべき』という言い回しもあまり好みません。何となく相手に対して強制的な言い回しな気がするからです。仕事で英語を使う時にmustもshouldも使わないですし、これらを使ったメールが仮に送られてきたら、例え自分に非があったとしても素直に認めようという気が薄れると思うんですよね。書き手の思いがいつも適切に読み手に伝わる訳ではないので、言葉って難しいです。。
  • マスメディアが効率的に数字を取ろうとすると結局いかに不満や恐怖を煽るかって事なのかなと思う。
  • 9:30の菅さん、きっととてつもなく可愛いんだろうなあ。(宇治原さんいいなあ)
  • 気持ちの強さの表し方として命令形を使ってるのかな。嫌いだけど(笑)
  • 確かに偉そうな物言いではあるけど「~するべき」や「~した方が良い」よりも「~せよ」の方が論旨が明確になるとは思う。
  • 道路の「止まれ」子供の頃に初めて見た時、なんで命令形なんだろうって思ってたことを思い出しました!

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:ロザンの楽屋

\この記事が気に入ったらシェア!/