「竹中平蔵の平ちゃんねる」が新しいYouTube動画「財政赤字はいくらでも増やしていい派に告げる ➡︎ つまりそれは無責任に政治を行っていいってコト」を投稿しました!
竹中平蔵の運営するYouTubeチャンネル「竹中平蔵の平ちゃんねる」が新しい動画「財政赤字はいくらでも増やしていい派に告げる ➡︎ つまりそれは無責任に政治を行っていいってコト」を投稿しました!
「竹中平蔵の平ちゃんねる」はチャンネル登録者数 55,400人の人気YouTubeチャンネル。
芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第359位です。
財政赤字はいくらでも増やしていい派に告げる ➡︎ つまりそれは無責任に政治を行っていいってコト
竹中平蔵の平ちゃんねる 竹中平蔵
動画へのコメント
- PBは無視しないよ,というメッセージが必要と言っているだけだと思います。本当に無視すると,円をいくらでも発行して良くなるため,急激に円安とインフレが同時に起きてしまいます。だからインフレターゲットを設けて ,通貨発行を制御しようとしているのだと思いますが。ちなみに戦後すぐは急速な円安が進んでインフレが起きたと聞いています。
- 財政に責任を持つのは政治として当たり前、問題はそれを理由に必要なタイミングでバランスシートの議論を避けてきた政府および学者で、結果として日本は成長することが出来なかった現実が有ります。したがって、最後の言葉にありました資産と借金について議論できる情報の発信の主張にフォーカスすべきだと考えます例えば、国内資産と海外資産、公務員のための資産など将来使える資産価値とそうでないものの情報発信等を期待したいですね
- 財務省の言っていることはきわめて正しいです。「日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない」と述べ、最後に「日本政府が改革について真剣ではないということでは全くない。政府は実際、財政構造改革をはじめとする各般の構造改革を真摯に遂行している」と述べています。財政構造改革等をするからデフォルトしないと言っているのです。ですからばらまきを批判する矢野論文はごく当たり前のことを言っているにすぎません。それ以上に昨今の暴力的趣きのある財務省批判を考えれば、矢野論文は勇気ある論文と言えます。
- まず経済成長してからPB考えたらええやん。実際国民全体が貧乏になってるのに増税!増税!PB!とか自分らの事しか考えてないやん?それこそ責任ある政治ってゆうやったら、まず経済回復させてから考えれや。何の説得力も無いわ。
- ストック面に注目すると、政府負債を削減したいなら、信用創造を活発化させ企業負債を増加させるか、外国から何らかの方法で収益を得て金融資産を増やしていくかと思われます。これから消費人口は減る、その上、政府は財政赤字削減のために増税をドンドンやる、と宣言するとますます需要が削られると予想されるのに、なぜ企業が借入を増やすのか?という話になるので、PB目標自体が問題となります。貿易黒字を増やすにも、産業支援が必要でしょうからこれも政府支出の増大が必要となり、やはりPB目標などを定めること自体が問題となります。そういう点を度外視して仮に無理やりPB目標を達成するなら、国民の純資産を削っていくという事になりかねず、国民の貧困化と同義であります。民間の信用創造がほぼ無くなると、政府と企業が黒字である分、国民が赤字という状態と思われます。
- 成長とかPBとかスーパーシティとかわけわかんないことばっか言うけど、やってるのは所詮中抜き。真面目に働いて住民税を納める人を私は尊敬します。
- 「今はみんなPBを問題にする」と動画ではいいますが、私の周りは1人も騙されていません。本当にありがとうございました。
- PB云々するなら、助成金中抜きするのヤメロよ! 役所が有期雇用すれば良いだろ!! パソナイラネ
- 三橋さんと山本太郎さんが対談しましたね。真ん中にいればよかったのに。
- 国債をいくらでも刷って言い訳はないと言う反論は確かに穴がある。でもね、金融緩和しても経済が反応しないと言う事は統計から読める。だから問題なのは市場にお金があるのに有効に使い、経済を回せないなんだよ。それをさらなる金融緩和と言う力技で解決しようとするのは効率が悪く、問題が起きるだろうと言うだと思います。
- 全部わかっていて、日本と日本人の暮らしを潰すためにPB黒字化を提唱。
- 本来、使われなきゃいけない金が死蔵されているから政府負債がGDP比率から大きくなっていくのではないでしょうか?死蔵されているからこそ税収も増えない。と言う事は、金を使われるようにするのが大事なのでは?アメリカも中国も政府負債より企業負債、家計負債が成長を牽引しています。新規事業への失敗リスクの低減と再チャレンジ可能な環境整備はアメリカを手本に手厚くすべきと思います。日本の大きな資源は人材と設備になると思いますが、その資源たる人材の育成の予算が大きく増加することもなく、設備をより強化する為の基礎研究やイノベーションへの投資も世界を変えるほどの成果はありません。むしろ、優秀な研究者は海外へ出て行ってしまう。社会保障を上げるなら同比率で未来投資の予算も上げるべきと思います。
- プライマリーバランスprimary balance(基礎的財政収支)公会計に於いて、過去の債務に関わる元利払い以外の支出と公債発行などを除いた収入との収支。歳出は国債費と政策的経費の和であるため、プライマリー・バランス額の定義式は次のようになる。ただし、国債の元金償還費と国債利払い費は、国債費に該当する。プライマリー・バランス額 =(税収 + 税外収入)− 政策的経費プライマリー・バランス額 =(政府貨幣発行益等の税外収入+税収)− 政策的経費 = 政府貨幣発行益等の税外収入 +(税収 − 政策的経費)
- PB赤字であろうと「名目金利 < 名目GDP成長率」であれば公的債務/GDP比は収束するのでを「公的債務金利 <名目GDP成長率」を達成すべき財政運営指標とすべきと考えます。また公的債務金利は国債金利と日銀当座も含む連結で考えた加重平均利息を利用すべきと考えます。財政ギャンブル議論の当時から経済学の考え方も進展があり最近は金利<成長率が可能な場合があると考え方が変わってきていると若手経済学者よりお伺いしたことがあります。
- 財政出動しなかったら経済は成長しないよ。PB黒字化やってる国はみんな破綻してるんだからw
- GDP比国債残高
- 「どれだけ増やしても大丈夫」というのは積極財政派に対して誤解を招く、意図的にミスリードしようとしているのでしょうか。(いい質問とは思えない)PBを気にせず、インフレ率などの別の基準が必要だといっているだけかと思います。PB以外の基準でやっていくよ。無責任に円を発行するわけではないよ。というメッセージを出しておけば、円の信認が落ちることはないのではないでしょうか。竹中先生には是非その新しい基準を策定いただきたい。政府が黒字ということは民間が赤字ということになり、貧困化が進む可能性があり、よい方法とは思えないのです。そんな日本をみて、中国政府は「永遠にPB黒字化目指してほしい」と思っているでしょう。
- タイトルがおかしい。国の会議で利益相反をする人が責任ある政治を語る資格は無い。
- 借金でないですよね国は通貨発行権があるんですから。なんでも民営化して中国の属国になるぐらいに日本国民の力を削いだらパソナもオリックスも六本木ヒルズアカデミーもミサワホームの経営も成り立たないですよ。せめて、デフレギャップ分の財政出動は絶対に認めていただきたいです。一人20万はいけるでしょう。
- 数字とグラフ、理論を用いた説明でないと素人に対する話には親切さと説得力に乏しい。
毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。
出典:竹中平蔵の平ちゃんねる