「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【入試問題流出】防ぐためには」を投稿しました!

【入試問題流出】防ぐためには

ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【入試問題流出】防ぐためには」を投稿しました!

「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 153,000人の人気YouTubeチャンネル。

 芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第223位です。

【入試問題流出】防ぐためには

 ロザンの楽屋   ロザン  

動画へのコメント

  • うじはらさんが解いちゃうような問題は無理かも知れないけど、解いちゃう気持ちはわかるなぁクイズ、ゲームと勘違い⁉️ そうだよ 余裕さえあれば勉強は楽しもんね
  • 英検みたいに、スマホとか電子機器類はまとめて袋に入れて 試験中は机の上に置いておくというルールにしたら出し入れした段階でアウトという判定がしやすいのでは?と思う。
  • 大学を卒業した後も、その水準を保たなければ不幸にもなりえますので、ある程度は自分の持続できる努力に見合った大学に進むべきだと思います。このことは、普通にやって東大に入学できる人がいる、ということを知ってからそう思えるようになりました。
  • お二人の話すテンポが阿吽の呼吸で、お互いの事を本当によく分かってるんだな、って思います。
  • 例えが野球じゃなくてゴールドジムなのはなかやまきんに君の影響かと思いました笑
  • 大学の試験だと持ち込み可、参照可という試験もありますから、大学受験のカンニングでことさら騒ぎ立てるのもどうかとは思います。これだけスマホが生活に浸透してくると、我々のように単純に物を覚えるのはその内、意味がなくなるかもしれません。誰かに聞かなくてもスマホで簡単に調べられますから。社会に出たら、物を知っていることはそれほど重要じゃなくて、それよりも、その知識がどこにあるか、誰がその知識を持っているかを知っていることがはるかに重要、それこそ学問の世界でもビジネスでもカンニングだらけというか、カンニングで成り立っている
  • たいへん興味深く拝見しました。個人的には、ゼロ不正は目指さなくても良いと思います。宇治原さんが仰ったようにウェアラブル端末が進化すればするほど不正防止は困難になると思われます。もし対策するならば、試験問題数を多くするとか解法プロセスに配点する問題を多くするとか…でしょうか。
  • 宇治原さんの理想論だけど…って本当に根本を直してほしいですよね、根本ていうと…やはり入りやすく出るのが難しいという大学に日本もなってほしいですね。事件の大きさ、内容は違いますが東大前で起こった事件もやはり日本の大学入試のあり方に問題があるのかなぁと思ってしまいます。宇治原さんは、やっぱりクイズ大好きなんですね今日のQさま、ご意見番で寂しかったです
  • 宇治原さん受験の話はいつも以上に流暢に喋りはりますなw菅ちゃんゴールドジムはマッチョ以外も受け入れてくれるやろ笑
  • 不正をして仮に第一志望に合格出来たとしても「自分は不正をして入った」という別のコンプレックスが新たに付き纏いそうな気がしますね一生みんなに嘘をついて生きていかないといけないのはもしかしたら大学に入れないことよりキツいんじゃないかなと個人的に思いました。
  • 今回の問題にしろ東大近くでの障害事件にしろ『良い大学に難しい試験を通って入る』ことがいちばん評価を受ける社会がまだまだまかり通っていることから起きた弊害なのかなと思います。先日の中学入試の問題の回にも通じる気がしますが、入ることよりも中でのことを難しくしたり、卒業することを難しくすることの方が結果的に学力が上がることになるのかな…とジムの例えはなるほど、そういうことだったんですね笑
  • 他の事件でもそうですが、報道で手法を説明しないでほしい、ってのはあります
  • こういったカンニング問題って大きく見ればサイバー犯罪?みたいな今どきな犯罪で日本は機械を使った犯罪にはまだまだ疎いだけで専門家呼んでちゃんと対策会議したら防げるんじゃないかなって思ったりします
  • 「こんなことを思いつくなんて頭はいいんだよね」って言ってるコメンテーターは本当に頭が悪いんだろうなって思いました。
  • ズルを考える時間があるなら勉強に充てればいいのに。ズルが出来る能力があるなら他に活かして生きて行けばいいのに。悪銭身に付かずじゃないですけど、不適切な振る舞いで得たものがその人の為になるとは全く思えないです。
  • あぁ、、すごい。。先日我が家で話してた内容だわ。。大学生の息子とこの事件の話をしてた時、息子が、「この問題教えて下さいって言われたら、よっしゃ解いたろぅ。ってなるって」言うてました。『解いちゃう』こういう事なんですね( ˊᵕˋ ;)
  • センター試験受けてない私大だったので、1月の試験日なんて気にしないと思うなぁ
  • 昔、京大のドイツ語の試験で「なんでも持ち込み可」だったから、ドイツ人を持ち込んだ京大生の話ありましたよね。笑社会に出たら、分からなかったら調べるの繰り返しなんだから、なんでも持ち込み可にしちゃえば良いのにって思ったりします。制限時間があるので、調べずとも自分の頭に入っている方が速くて有利なのは変わらないですし。カンニングを防ぐ方法を考えるより、そもそもカンニングOKのテストのやり方を考えるのもアリかもしれませんね。
  • 果たして防ぐ必要はあるのかな?と思いました。ずるをする奴はこっちがどう対策をとってもずるを思いつきます。いつかどこかで痛い目をみるのではないでしょうか。今回たまたまバレただけで全国にはバレずにカンニングしてる人は他にもいると思います。そういう一部の人に労力をかけるよりも来年度の共通テストに向けて出題内容の研究や分析に時間をかける方がより多くの学生の為になるのではないでしょうか。
  • 派生して出てきた「学習の根幹を変えなければ」っていう話はいろいろ通底しますね。もっと結果よりも過程を重んじたいというか。大学がいつまで経っても「入りにくく出やすい」なのをどうにかするためにも、これは大事そう。大学を出た人材を受け入れる社会の側にとっても、教育を担う大学の側にとっても。

毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。

YouTube動画情報はこちらをチェック! 

出典:ロザンの楽屋

\この記事が気に入ったらシェア!/