「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「とある高校の不祥事隠蔽について」を投稿しました!
ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「とある高校の不祥事隠蔽について」を投稿しました!
「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 156,000人の人気YouTubeチャンネル。
芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第227位です。
とある高校の不祥事隠蔽について
ロザンの楽屋 ロザン
動画へのコメント
- なんか高校のとき部活(運動部)の顧問の先生が、「進学校なんだから、お前たち勉強もちゃんとやらないといけないぞ」って事あるごとに言ってたんですが、生徒の私たちは「進学校?どこが?」って思ってたのを思い出しました。
- 逆に何なら公表したんでしょうね?覚醒剤、婦女暴行、傷害致死位までいくと流石に隠さないんでしょうかね教育現場は司法や執行機関が介入することを嫌がりますからねスクールポリスは導入しないんでしょうか?
- 現在の高校がどうか分かりませんが、昔は高校で飲酒や喫煙している人がいるのはそんなに珍しくなかったです。また、学校側も飲酒や喫煙が発覚しても、通報するなど話を大きくしなかったように記憶しています。薬物であっても同じように対応したことが”隠蔽”につながったのかもしれないですね。
- サービス残業とかも違法なのに蔓延してる日本なわけで
- そもそも「うまい棒1本を万引きした」「信号無視をした」この場合、警察に届け出ていたのかな?その延長線上にあると思う。法治国家において違法行為に対する判断が個人差を持ってはいけない。
- 隠蔽をしたことはもちろん許されることではないですが、何かが起きて正直にこういう事件が起きましたって親御さんやメディアに報告した時に起きた事柄にそぐわない必要以上の怒り方をしてきたこちら側にも原因の一端はあるのかなと思いました。
- いろいろ考えさせられるいい話題ですね。菅さんの話はもっと聴きたいと思うことが多いです。
- 敗者復活が普通の世の中にならんと
- 10年くらい前の大阪って確か学力テストの数字が全国有数で悪かったと記憶しています。それから橋下さんが知事になって、教育現場に成果主義を持ち込んだ。今現在どういうやり方で評価されているかは分かりませんが、隠蔽するのはそういう政策的な影響もあるのかもしれません。菅さん、宇治原さんが学生だった時と教員の質が大きく変わっているとは思ないですから。公立なら、教員は同じ学校にずっといるわけではないので、生徒が問題を起こしても教員の給料に影響はなかったけど、今はそうではない。結果の数字だけで評価すると、隠蔽や改竄が横行するということなのではないでしょうか。
- 教師がもっと学校以外に関わった方がいいと思う。教師が生徒へイジメや禁止薬物、変質者に気をつけるようにと啓蒙しているのに、当事者になると1番慌てている印象です。
- 菅ちゃんってこんなトーク下手やったっけ(ーー;)決めつけってゆーか思い込みってゆーか想像力無いというか、、、言うてる「大人」にしっかりなってる事に気づいてへん感じ( ̄▽ ̄;)宇治原の能力の高さが際立つ
- 完全に育ちが良い人の話の内容だと思いました。私は保育園児の頃、親がタバコ吸いながら風呂に一緒に入ってました。(入らされていた?)親がバカだと人生詰む可能性が高いので高校がうんぬんは、枝葉の話だと感じます。
- 教育委員会以下、教育に携わってる人間たちがそもそも子供の教育が出来るほどの器じゃない。
- 『学校がする最悪の事柄』『大人が子どもにした最悪の事案』それに尽きますね。教育機関とは思えぬ対応ですね( ˙-˙ )
- 「過ちを犯しても、ごまかせば何とかなる。あんたはあの三人にそう教えたんだ」という加賀恭一郎さんの言葉を思い出しました
- 今の時代、これだけ個人の情報発信ツールが整っていれば、隠蔽工作って中々難しい。
- この報道があったのは在学生の卒業式直後で新1年生の授業料振込期限の直後だった気がします。おっしゃるようにお話しにあった学校は遠い昔、3Kなどと言われていたような気もしますが、学校側の努力もあり今は受験希望者もかなり多かったイメージです。それゆえに、入学予定者やその保護者は動揺したでしょうね。しっかり公表しクリーンな対応をしていればと少々勿体無い気がします。動画でもおっしゃっていたように大人より子供たちの方が自身のいる世界での住み分けができていて、自身の身近なところにも危険なものが隣り合わせで存在しているというしっかりした考えを持っていて、逆に保護者や報道を見た大人が薬物の言葉だけで、慌てふためいているのではないか?という気がしました。長文失礼いたしました。とても興味深い内容の動画でした。ありがとうございました。
- 不祥事が「無い」学校よりも、不祥事を正直に明らかにする学校の方を評価してほしい。
- 大学では、これまでに偏差値の高い有名校でも学生による大麻所持の事件がありました。アラフィフの私が高校生の頃は薬物の危険性に関する教育を学校で受けた記憶はありません。今後は学校でのそうした教育は必要な気がしました。
- 隠蔽はもちろん問題ですが、なにより貴重な高校時代をつまらないことで棒に振るのがもったいないと思ってしまいます。
毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。
出典:ロザンの楽屋