「ロザンの楽屋」が新しいYouTube動画「【兵庫県知事選】選挙とSNS」を投稿しました!
ロザンの運営するYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」が新しい動画「【兵庫県知事選】選挙とSNS」を投稿しました!
「ロザンの楽屋」はチャンネル登録者数 181,000人の人気YouTubeチャンネル。
芸能人YouTubeチャンネル登録者数ランキング第264位です。
【兵庫県知事選】選挙とSNS
ロザンの楽屋 ロザン
動画へのコメント
- 公正中立というのならトランプ然り兵庫県知事選然り、ハリスリードと伝え続け負けるとお通夜のようになって民主主義が大丈夫か?と言ったり、再選すると知事としての資質だとか、これで民主主義はいいのか?と言ったり違和感しかないせいです。公正中立なら事実を粛々と伝えてどちらの意見も聞くのがメディアではないのかなー?と思います
- 元々が公平性にかけてるやんか、そんなの視聴者層は感じとっているから選挙戦での報道なんて都知事選だって泡沫候補なんて報道ほぼしなかったやんwww今回の件はあまりにもいい訳が苦しいんやマスゴミ️
- なぜTVをネットでも放送しないのですか?なぜアンテナ?
- 辛抱さんのyoutubeで以前からコレは嵌められたな。と言ってたそうで、今日も同調圧力があるから、同調するくらいならそんなにお金に困って無いし出なくてイイと出演をやめてる。と言ってました。普段から辛抱さんの出演やyoutubeを見てる人がコメント欄で、『関テレ「旬感LIVE とれたてっ!」で斎藤知事のパワハラ、おねだり問題で出演者全員がバッシングをする中、意見を求められた辛坊さんはひとりだけ同意せずに、井戸知事からの歪んだ兵庫県政治の話をしていた。あの時は番組が変な雰囲気になり、完全に浮いていたけどまさに辛坊さんがおっしゃるとおりでした。』とコメントされてました。そういう所は視聴者もちゃんと見ている。視聴者を馬鹿にしすぎると言うより、テレビ、新聞はプロパガンダ組織なんですよ、そもそも。“メディア”について根本が間違ってるんですよ。
- 流石に現状のTVに不公平や意図がない事を前提として話すのは無理筋ではないでしょうか。もし十分に公平性を担保できたと思っているなら疑惑程度であれだけ喧伝していることが既にメディアリテラシーが失格ではないでしょうか。
- ちょっと苦しいかな
- インターネットのデマを調査する団体みたいなのがありませんでしたっけ?素人レベルの調査力に税金使ってるんだからそうゆう時に仕事すればいのに
- 新聞やTVを作っている人はサラリーマンやし、TVに出ている人も、TVからお仕事を貰って生活されているから、TVを否定的には言えないですよね。だから、どの局も、めっちゃ歯切れの悪い、言い訳ばっかりに聞こえてしまいます。TV大好きだったので、反省すべき所を、ちゃんと明確に出来ないその姿は、悲しくて残念。活気の無い言い訳ばかりの姿は見たくないので、TVのスイッチを切ってしまいます。SNSだけで無く、今回、TVもかなり裏付けの無い嘘が多いんやなぁ〜と、思い知りました。このままでは、皆んなスイッチ切ってしまうかも…ですね。
- 公平性を担保していると言い切るなら、立花氏も番組の討論会に呼ばないと。説得力ないよ。
- 選挙期間以外はメディアは確定していないのにさも悪い奴と洗脳するような放送を全国に流していたよ。そこは批判しないんだ。忖度してるよな。
- メディアサイドも今回の件で怪文書とそれと関連性のあるPCに関してはあまり取り上げたくないないのかねと思いましたね、自殺した職員に関しても当初は斎藤知事のせいで自殺したかのような印象操作をやってたし、疑惑を変な具合に膨らませて飛躍させておいて後になってから問題が公用PCが目的外で私用された事ではないのかとその時点で明らかに潮目が変わりましたよね、その情報源はメディアじゃなくてネット媒体であることがメディアにとっては手柄を奪われたことが面白くなかったと推察してますね。
- 50代の私が感じたのは今回の知事選はハラスメントの温度差にあるような気がしました。おじさん世代より上の人間は会社でハラスメント=悪として講習など受けています。訴えられる側になるからです。でも若者や主婦などはそこまで気にしていないように思えました。家族と話していてもかなりの温度差を感じました。オールドメディアの当初の報じ方に結局は違和感を感じた新しい人たちが選んだ兵庫県なんだといまでは思いたいです。
- なんすか、あなたがたの言う公平性って・・誰でもいつでもどこでも発信できるSNSが相手じゃ、テレビは敵わないでしょう・・
- いきなりネットが誹謗中傷の温床のような話出してきて 法規制、、、、今回のテレビのやってきたことにどういう問題があったか自問してから言って欲しいですね。テレビによる今回の事実かどうか分からない報道はどうやって規制するのかな?
- スポンサー、既得権益との力関係に抗えない経営媒体な時点で公平公正を論ずること自体、綺麗事でしょ。
- SNSかどうかなんて関係なく、あんな暴露音声や動画が出てくれば世論がひっくり返るのは当然でしょう。 ただオールドメディアがそれを一切伝えなかった・・・そりゃ信用されなくなる
- あと20年も経てば団塊の世代の方々が亡くなられるので、テレビの〇〇がぁといった話も無くなる。有名大学を卒業した何の専門家でも無い人がテレビでコメントする仕事で出演して、僕調べたんですけど…〇〇らしいです。と発言した内容は、SNSであればガチの専門家(テレビに出る暇の無い人)が様々な立場から賛同や訂正が入るから比較できるのが最大のメリット。
- 斎藤知事当選後、各局のワイドショーたくさん観てきましたが、関西ローカルが『まだ』まともに思えました。一番酷い番組はコメンテーターも「新聞テレビが正しい」とハッキリ言っちゃう人もいて、司会者含め『SNS戦略』『SNSに規制必要では』などという方向に誘導して有権者バカにするなよと思いました。私は兵庫県民ではないけど、県民の人は「SNSのデマに流されてたから」というような軽い一票を投じた訳ではないはず。じゃあ何がデマなの?その詳しく内容にはどの番組も突っ込まない。突っ込めない理由があるのでしょう。ネット上ではテレビよりも一歩も二歩も先を進んでいる。テレビで宇治原さんが言っていたように、これからはテレビとネットも上手くやっていかないと分断が進んでいくとしか思えない。SNSを悪という構造に持っていくのは視聴者を敵に回すぞ、と思いました。そもそも私はパワハラおねだり疑惑の時も、これでもか!って言うくらい悪と決めつけて散々斎藤知事叩きしているメディアにうんざりして他にも報じるべきニュースがあっただろうに「ああ、これは余程斎藤知事を潰したいんだろうな」「なんか裏にあるんだろうな」という風に捉えてしまいました。公平性がないということは、そういう考えを生んでしまう。オールドメディアの敗北というより、オールドメディアが招いた結果でしょう。公平な立場で発言されているロザンのお二人のことが更に好きになりました。チャンネル登録しました。
- 今日のよんチャンTVのシャンプーハットのコメント見習ったら。もうちょっと腹くくってコメントして欲しいわ
- マスコミが切り取り報道より、立候補者本人の発信の方が参考になるし、マスコミが選んだ情報よりネットで自由に過去ログを探した方がいいと思う。
毎日更新しています!
日付別に投稿された有名タレント・芸能人公式YouTubeチャンネルのオススメ新着動画の一覧はYouTube動画情報の記事をチェックしてください。
出典:ロザンの楽屋